看護職のお役にたてるコラムを掲載しています。
がんのように治る見込みが少ない病気や、「痛くてつらい」というような病気の患者さんに対して、どのような対応をすればよいか、戸惑ってしまう看護師さんもいらっしゃるのではないでしょうか。重い病気の患者さんに対しては、体や心の負担を軽くするために、患者さんに寄り添った「緩和ケア」を行うことが多いです。ここでは、患者さんやご家族の心の支えとなる「緩和ケア」について、わかりやすく説明していきます。
2002年のWHOによると、「生命を脅かす病に関連する問題に直面している患者とその家族のQOLを、痛みやその他の身体的・心理社会的・スピリチュアルな問題を早期に見出し的確に評価を行い対応することで、苦痛を予防し和らげることを通して向上させるアプローチである。」と、定められています。
(「日本緩和医療学会」HPより引用)
※病気そのものを治すことではなく、あくまでも、痛みを和らげることを目的としています
日本では、がんを中心に発展していますが、海外ではがん以外の患者さんの割合が高いです。( ex : 重度のアルツハイマー病、神経難病など )
しかし、日本でも、緩和医療学会で、非がんの緩和ケアの領域を深められているように、がんにとどまらない難病の患者さんの苦しみを和らげることや、在宅支援などに取り組むところも増えてきているようです。
詳しい業務内容については、日本緩和医療学会の「緩和ケアチーム活動の手引き」をご覧ください。
従来では、がんの治療と緩和ケアは別々に行われていたところが多かったようですが、最近では、がん診断時から介入が始まり、治療と並行して行われるところが増えているようです。
~チーム内でのコミュニケーション~
多職種の方々と良い関係を作り、各々の専門性を適切に活かしていくことが大切です。 チーム内のやりとりが多いので、丁寧な言動を心がけましょう。お互いの情報を共有・交換し、課題解決のために、ともに取り組むことが大切だといえますね。♢コンサルテーション・エチケット10の原則
日本緩和医療学会は『緩和ケアチーム活動の手引き』で、コンサルテーション・エチケットにおける10原則(コンサルテーション十戒)が大切だと、記載されています。
(参考:日本緩和医療学会『緩和ケアチーム 活動の手引き第2版』)~患者さんとの関わり方~
患者さんとのコミュニケーションは、様々な方法があります。
ここでは、「スピリチュアルケア」「ナラティブ・アプローチ」を 簡単に紹介していきます。♢スピリチュアルケア
患者さんがつらさに意味を見つけられれば、つらさを抱えられることから、その意味を見つけることを支えていく方法が「スピリチュアルケア」といわれるそうです。WHOでは、緩和ケアの定義として、全人的な痛みの緩和の一つに、霊的苦痛(スピリチュアルペイン)の緩和が大切であるとしているそうです。
(スピリチュアルペインの例:「もう治らないなら、どうして生きているんだろう」)
♢ナラティブ・アプローチ
「ナラティブ=物語、語り」という意味です。
患者さん(相談者)が自ら語ることで、今まで気が付かなかった問題が明らかになり、 解決へ向かう為の方法です。近年、看護や医療の分野だけでなく、ビジネスでも「ナラティブ・アプローチ」が広まりつつあるそうです。看護師さんであれば、患者さんとの会話が重要となるでしょう。 共通していえることは、何よりも、患者さんに対して誠実に接することだと考えられます。
そこで、緩和ケア認定看護師について簡単にご紹介します。認定看護分野の一種である「緩和ケア」は、疼痛や呼吸困難、倦怠感などの苦痛に対する緩和患者さんやご家族の悲しみを和らげるなどのケアをしていくほかに、病棟看護師の支援も行います。
緩和ケアを専門的に行うチームで、患者さんへの対応をしていくようです。
緩和ケアとは、心や体の痛みを和らげることで、患者さんに寄り添えるケアである
緩和ケアの対象が、がんやエイズなどの疾患を中心に、広がりつつあること
「病気によって苦しんでいる患者さんの助けになりたい」「緩和ケアをより深く極めたい」と思った看護師さんは、緩和ケア認定看護師を目指されるのはいかがでしょうか。
先ほど記載した通り、緩和ケアは多職種の人と協力して行うため、積極的にコミュニケーションを図ることが大切です。緩和ケアの基礎を押さえて、協力し合いながら患者さんの支えになるよう、取り組んでみてください!
看護求人ガイドは、アスカグループの運営する転職をお考えの看護師のための求人サイトです。看護師さん向け求人を中心に、「こだわり条件で選ぶ求人システム」「看護師さん向け情報」など、看護業界にまつわる情報をわかりやすくご紹介しています。看護師の求人以外にも多彩な情報を随時掲載しています。これから看護師の仕事を目指す方、現在看護師として活躍中で転職希望の方、など様々な方をサポートします。当サイトのサービス、機能、求人・転職情報は全て無料。看護求人ガイドは看護師さんを中心とした看護の専門求人サイトです。みなさんの転職・就職活動に、ぜひ看護求人ガイドをご利用ください。