看護職のお役にたてるコラムを掲載しています。
これまで、看護大学や看護学部や看護学科のある一般大学への編入は、看護系短期大学の卒業生に限られていました。しかし、1998年の教育法の改正により、看護専門学校卒業者の大学編入が可能になりました。従来であれば大学の1年次、つまり一般入学者と同じように一から学びなおさなければいけませんでしたが、大学の3年次に編入することができるようになりました。今回は、看護系大学の編入についてリサーチしました。編入の概要や必要な資格、編入のメリットや現状について紹介します。
一般的な3年次編入の概要を、国立の大阪大学医学部保健学科看護学専攻の2018年度の募集要項を例に紹介します。
国立大学の多くは、大阪大学と同じように選考試験の科目がかなり多くなっています。一部の私立大学などでは、書類審査と小論文、面接だけという大学も少なくありません。
また、出願資格はどの大学でも共通のようですが、選考試験の時期や試験科目・内容などは各大学でまちまちです。編入を希望する大学のホームページなどで確認しておくことが必要です。
たとえば、札幌市立大学看護学部看護学科の2019年度生の募集では、出願期間が8/1~8/7で、選考試験は9/1に行われました。
鹿児島大学医学部保健学科看護学専攻の2020年度生の募集では、出願期間は6/24~6/28で選考試験は8/27に行われる予定です。
筑波大学医学群看護学類の2018年生の募集では、出願期間が9/3~9/7で選考試験は10/7に行われました。
一般の入試よりもかなり早い時期に募集が行われるので、編入を希望する大学の情報はこまめにチェックしておきたいところです。
資格取得やスキルアップ、学歴のアップや就職のためと、各人によってその理由はありますが、看護師としてレベルアップを望むという意味では同じではないでしょうか?
他にも大学生活、いわゆるキャンパスライフに憧れてというような志望理由や、一般教養を深めたいという理由もあります。
いずれにせよ、ハッキリとした目的意識を持っていないと、編入しても学業が続かなかったり、自分のキャリアアップやスキルアップにつながらなかったりするかもしれません。大学院に進み博士号を取るや、看護教員を目指す、助産師や保健師といった資格取得を見据えて、といったモチベーションの高さも必要です。
しかし、編入制度を利用して入学した人の数は減少傾向にあります。
看護教育の主流が短期大学から4年生大学へと移り変わり、編入制度を利用する志願者が減り、編入制度利用者は専門学校卒業者が多くを占めるようになっています。
看護大学編入は志願者が減少していますが、その中で編入を希望する人の「看護」に関する知識欲やスキルアップを望む熱は高くなっています。
編入してもっとスキルアップ・キャリアアップしたいのか?
今一度自分に問いかけてみて必要だと確認出来たら、編入したい大学の制度をチェックしましょう!
看護求人ガイドは、アスカグループの運営する転職をお考えの看護師のための求人サイトです。看護師さん向け求人を中心に、「こだわり条件で選ぶ求人システム」「看護師さん向け情報」など、看護業界にまつわる情報をわかりやすくご紹介しています。看護師の求人以外にも多彩な情報を随時掲載しています。これから看護師の仕事を目指す方、現在看護師として活躍中で転職希望の方、など様々な方をサポートします。当サイトのサービス、機能、求人・転職情報は全て無料。看護求人ガイドは看護師さんを中心とした看護の専門求人サイトです。みなさんの転職・就職活動に、ぜひ看護求人ガイドをご利用ください。