

仕事内容
施設内における訪問介護業務全般 ガン末期、難病の方に特化した施設内にて訪問介護業務並びに生活支援業務 リネン交換、食事調理、吸引(資格ある人のみ)、移乗、口腔内清掃、体位変換、環境整備(掃除)、食事介助、漂白・消毒・洗浄、入浴介助、清拭、洗濯、おやつ介助、患者リース用品管理、更衣介助、排泄介助、施設内の物品管理 ※日勤5人、夜勤2人のうちそれぞれ1人はフリー業務を行います。 (食事準備、ナースコール対応、入浴の物品準備、食堂への輸送、安否確認等) ※食事の準備は湯銭調理のみです。 居宅への訪問介護とは違い、施設内に他のスタッフがいるため相談することも出来ます! 訪問件数 日勤帯10件程度 訪問記録や引継ぎ iPad 電子カルテ カナミックまたはIbow 癌末期、全体患者の40% 神経難病など 全体患者の60% タイムスケジュールの例 【日勤の例】 9:00 夜勤の方からの申し送り 10:00 訪問開始 お昼頃 食事介助、口腔ケア介助 (交代でお昼休憩11:30~、12:30~) 午後の訪問 記録の整理 18:00 就業終了 ※1回の訪問時間は20分~1時間。 【夜勤の例】 17:00 申し送り 18:00 訪問開始 21:00 消灯 23:00~、2:00~ 休憩(90分) 体位変換、排泄介助、安否確認 6:00 点灯 7:00 移動介助、食事介助 9:30 勤務終了